2021年10月、カンタベリーが自信を持って、新たにリリースするウィンドジャケットシリーズ。耐久撥水加工を施されたボディは雨や風を防ぎ、衣服内温度をキープ。裏地のメッシュ素材は肌面のべたつきを抑え、秋から冬、春先までの3シーズンで使える機能性にこだわったラインナップとなっている。今回、横浜キヤノンイーグルスに所属する小倉順平選手、松井千士選手に実際に着用してもらいインタビューを敢行。ラグビーの魅力や学生時代の学び、誰もが予想できなかったこの制限された時代で生き抜くための活力へとなる心強い言葉を聞かせてもらった。

PROFILE

小倉順平 (横浜キヤノンイーグルス)

1992年7月11日生まれ。東京都八王子出身。172cmとラグビー選手にしては小柄な体格にも関わらず、視野の広さや創造性のあるパス、フォワードを勇気付けるキック。どのシーンを切り抜いてもトップクラスのスタンドオフとして呼び声が高く、チームを鼓舞し続けるプレイヤー。

JUMPEI OGURA

まずラグビーを始めたきっかけを教えてください。

チームのメンバープロフィールでも記載させてもらっているんですが、友達が先にラグビーを習っていて、合宿でお菓子が食べ放題ってのを聞いたのがきっかけ。それが小学2年生の時だったんですが、お菓子食べたさに『はい行きます』っていう今思い返してもノリでしかないです(笑)。

そこから実際にプロでも活躍されていますが、ここまで続くとは予想していましたか?

きっかけはある意味不純だったかもしれませんが、実際にやり始めたらとにかく楽しかったんですよね。あと、ただただラグビーが楽しかったのもありますが、共にプレーしていた友達たちはかけがえのない存在。その存在がいたからこそ今もラグビーを続けてられていると思っています。

試合に勝つために
チーム全体のことを考えるようになった

小学校から始まり、ラグビーを続けていく中で意識は変わりましたか?

やはり、学年が上がるごとに勝つことが難しくなったなと思いました。小学校低学年の時は運動神経良くて、足が早ければ割と抜けたり、トライできたりしたんですが、レベルが上がるとそう簡単にうまくいかなくなる。なので、ラグビーという競技に対してしっかりと考えるようになりました。最初は自分がただただ走ることだけ考えていましたが、それから味方をどう使うかってことを考えるんです。そして、味方もポジションの近い人だけではなく、チーム全体のことを考えるようになっていきました。

その意識が変わったのはいつ頃ですか?

高校時代に大きく意識が変わったと思います。出身高校のラグビー部に所属していたんですが、その時の経験があったから今があるなって思います。強豪校だったので、3学年で100人ぐらい部員がいましたが、すごく統率されたチームだったんです。実際に試合出れる選手がいれば出れない選手もいるんですが、厳しい練習を全員巻き込んでできるかは意識してましたね。

その結果が全国優勝に繋がったんですね。

高校時代は特に練習時間は長かったですし、合宿も濃密でした。でも、チーム全員で意味のある練習が組まれているなって理解していたので、文句とかは全く生まれなかった。この意識を持って練習を続ければ、全国優勝が出来るというのをみんなで確信していたので続けられました。監督とコーチには本当に感謝しかないですね。

味方の考えも理解し、
共有ができるかが重要

その練習を続けていく上で大事なことはありますか?

グラウンド上では感じたことはすぐチームメイトに話すことは大事。やはりプレー中の要望を自分の中に留めておくと何も変わらないんです。自分自身も最初はコミュケーションを取らないこともあったんですが、話すことによって味方の考えも理解することができました。そのコミュケーションも高校時代から積極的に行ったことで精度も上がり、チーム全体のレベルアップに繋がったように感じます。やはりチーム競技というのは勝利すれば倍の喜びがあるように、負けた時は倍の悔しさがある。なので、いかに気持ちの共有ができるかが重要。

その一致団結を築くための練習などはありましたか?

選手たちが自立して練習するっていうのもありましたね。監督やコーチたちも極力口は出さずに、自主的に考えるという時間をくれたんです。これはチームとしての信頼が築けたからこそ、出来る練習だったなと思います。なので、当時のチームメイトもトップリーグで活躍してる人たちがいるので、試合で再会すると思い出話に花が咲いたりしますね。

そんなチームメイトと出会えた高校時代ですが、今の高校生は制限の多い時間を多く過ごしていますね。

そうですね。コロナ禍になってから出身高校も何度か足を運んではいるんですが、外部から人を呼ぶのもためらったと言っていましたね。今まであれば、OBのトップリーガーに指導してもらうこともあったんですが、なかなか難しい状況続いていると聞いています。試合だけでなく練習も結構制限されるとなると頑張ればとかのレベルではない。仮に自分が高校時代にその身の置かれるのを想像するとフラストレーションしか貯まらないと思います。

それでも時間は過ぎていきますが、どういう心持ちが大事でしょうか。

僕から伝えれることは、今は世界がそうなってるから、一緒に戦おうぜって感じです。やはりそれぞれ思うことは色々とあるからこそ、安易に言葉にはできない。今の高校生たちが大会にかけて頑張ってきたのは間違いないだろうし、誰もこんなに長引くなんて思ってなかった。やはり花園という舞台で、大歓声を浴びながらプレーするっていうのは自分にとっても格別な体験でした。だからこそ、今はこの状況が後々思い出話に出来るような未来が待っていることを願って、身近な人たちが笑顔になる活動を続けていきたいです。あと、ぜひ苦楽を共にしたチームメイトは大事にしてくれたら嬉しいですね。

今回着用いただいたウィンドジャケットについて、ご感想をいただけますか?

実はウェアやシューズを選ぶのにこだわりはないんです。ただそれでも、カンタベリーは昔から憧れのブランドでした。このセットアップも着た感じ、肌触りもよくて着心地も快適です。こうやって、チームに所属して僕にとっても特別なブランドを着てプレーできるのは嬉しいですね。

PROFILE

松井千士 (横浜キヤノンイーグルス)

1994年11月11日生まれ。大阪府大阪市出身。50mを5.7秒走り抜ける快速を武器にするスピードスター。そんな足の速さからファーストボーイというニックネームを持つ。7人制ラグビー日本代表では26歳という若さでキャプテンを務め、チームを牽引。

CHIHITO MATSUI

ラグビーのイメージは初めはどのような感じでしたか?

小学1年生から始めて、最初はコンタクトが激しいなんて印象はなく、鬼ごっこしてるぐらいの気持ちでした。ただ、学年が上がってくると激しいスポーツなんだと認識が変わりましたね。その後、まさか自分がプロまで行くのは想像できてなかったし、小学校の時はプロがあるということも知らなかった。でも、いざ振り返ってみれば始めた時点でラグビーにどっぷりハマっていたんだろうなと思います。高校に進学してからはプロを意識していましたし、結果的にトップリーグに進めてよかった。もちろん運もあったと思いますが、いい形でここまでこれましたね。

監督から学んだ
協力しあえる心

プロへの意識を持った高校時代は全国優勝も経験されていますね。

その優勝も監督の存在が大きいですね。僕たちの学年は最後の大会で結果が出たんですが、初めはやんちゃなメンバーが揃っていて全然まとまっていなかったんです。そんな時に監督から、協力しあえる心を持てないとラグビーはいい結果につながらないので、個人競技をやった方がいいと言われたんです。それでも僕らはラグビーをやるために出身高校に入ったので、その言葉を聞いてから協力するという思いが強くなりました。今思っても本当に重要なことなので、原点に立ち返らせてもらった感じでしたね。その学びがあったので、大学でもトップリーグでも困っている選手がいたら助けるし、僕自身も困った時にはチームメイトに助けてもらっています。学びの機会をくれた監督には感謝しかないですね。

その学びは代表チームでも生きましたか?

僕自身、7人制ラグビー日本代表でキャプテンをさせてもらってたんですが、12人の選手の中で年下一人しかいませんでした。先輩ばかりだったんですが、僕自身がチームをどうしたいかと思った時に、キャプテンになる前からなるべく積極的に発言はもともとしていたんです。その高校時代から学んだことが繋がって、キャプテンという重役を任せてもらえることになったと思います。

協力すること、そして人に頼ることが大事だと。

はい。僕が7人制ラグビー日本代表を経験した代表であれば多くても20人で、意識も高い選手が集まるので、まとめようと思えばまとめられるんです。ただ、これが高校となると学校によっては部員が100人以上とかになるんです。その規模の中でキャプテンってすごく難しい。一人で背負うのはしんどいですし、僕自身も代表でも一人で背負って辛くなってプレーが疎かになることもありました。そんな時にチームメイトがサポートしてくれたことで、自分だけで突っ走るのではなく、周りの選手に頼ることも大事なんだと気付かされました。高校生って思春期ど真ん中なので恥ずかしいかもしれませんが、困った時は周りに頼ることもトライして欲しいですね。

高校時代の練習の思い出もあれば教えてください。

出身高校の名物、ランパスは思い出深いです。夏合宿で菅平に試合会場があるんですが、そこに上がる前にランパスを行うんです。午前に100mを50本走って、午後に50本。炎天下の中、4人でパスしながらとにかく走るっていうの3日か4日間やる。それをやりきらないと菅平に行けないというトレーニングでした(笑)。そのおかげでラグビーが上手くなったかはわからないですが、基礎体力であったり、過酷な練習をみんなで乗り越えて菅平に上がるというのが、チームの団結に繋がりましたね。僕はこの練習があったからこそ、全国優勝に繋がったと思っています。

想像しただけでも辛さが伝わります。逆にやっておけばよかったなと思うことはありますか?

もっと海外のラグビーや、トップリーグの試合を見ておくべきでした。プロになってからは自分のプレーの見直し、相手チームの研究というのは当たり前なんですが、高校時代から見て学ぶこともやっておけばプレーの幅がもっと広がったと思います。なので、今の子たちにもオススメしたいですね。

こういう時代だからこそ
自分なりに発信してほしい

コロナ禍でも折れることなく学ぶことが意味をなすと。

僕もまさかこんな状況になるなんて想像できなかったし、高校時代に至っては満員の花園の決勝も経験させてもらいました。そう考えると制限された状況は精神的にも辛いと思います。でも、必ず見てくれてる人はいると思うので、発信し続けてほしい。今であればオンラインなど、色々な方法もあるので。いつかチャンスは絶対来ると思うし、それを掴めるかどうかはこの状況であろうがなかろうが、一緒だと思う。僕自身もなかなかレギュラーになれなかったですが、その一回のチャンスで掴むことができた。ネガティブに考えることが簡単なので、自分なりにポジティブにとらえて誰かが見てくれてると思って、必死にもがいてほしいですね。僕たちトッププレイヤーも、もっとかっこいい姿をお届けできるように頑張り続けます。

今回着用いただいたウィンドジャケットについて、ご感想をいただけますか?

小雨が降る中でしたが、耐水性がしっかりとしていることに驚きました。ストレッチの際に濡れた芝の上に座りましたが、インナーにしみることもなかったです。高校生でも雨の中でも練習はしますし、寒くなった時にはこういうウェアがあると便利。機能性も大事ですが、デザインも昔からさらにオシャレになってきていて惹かれますね。

RG71505 / RG71505B

WIND JACKET

Size:XS・S・M・L・XL ・ 3L / 4L・5L
Price : ¥9,900 / ¥11,000 (Tax incl.)
Fabric : ポリエステル 100%

ONLINE STORE

XS/S/M/L/XL/3L

ONLINE STORE

4L/5L

耐久撥水加工


耐久はっ水加工を施し雨や風を防ぎ、衣服内温度をキープしてくれ、秋から冬、春先まで長いシーズン使えるカンタベリーの新しいウィンドジャケット。


RG11506 / RG11506B

WIND PANTS

Size:XS・S・M・L・XL ・ 3L / 4L・5L
Price : ¥8,800 / ¥9,900 (Tax incl.)
Fabric : ポリエステル 100%

ONLINE STORE

XS/S/M/L/XL/3L

ONLINE STORE

4L/5L

耐久撥水加工


耐久はっ水加工を施し雨や風を防ぎ、衣服内温度をキープしてくれ、秋から冬、春先まで長いシーズン使えるカンタベリーの新しいウィンドパンツ。