Socks | C3fit technology

mv

テーピング効果でアーチを支えてダメージを軽減

人間の足の裏には3つのアーチがあり、親指のつけ根、小指のつけ根、かかとの3点を結ぶ形で体のバランスを保っています。
またアーチには、着地の際に体に掛かる衝撃を和らげる、いわばサスペンション(緩衝装置)としての役割もあります。
ただし、疲労が溜まって筋肉がこわばることによって、このサスペンションの働きは低下。
すると、足で着地の衝撃を吸収しきれなくなり、ひざや腰に大きな負担を掛けることに。
Goldwinのソックスは、この足裏のアーチをサポートするテーピング効果を備えています。

lead img 01
lead img 02

Arch Support Socks

product img 01 03
product img 01 01
product img 01 02
product img 01 03
product img 01 01

足への負担を軽減する特許のアーチサポート構造

足裏のクロステーピングは、土踏まずをサポートし「縦」アーチの機能低下を軽減。縦アーチは、衝撃吸収及び、バネの役割による推進力を維持するためにとても重要です。足の指付け根にあたる中足骨先端を覆うことで、「横」アーチもしっかりとサポート。一般的に横アーチが崩れると開張足(足の指が横に広がった状態)になることで、足や膝の疲労感、外反母趾になると言われています。上から下までぐるりと包み込むようにテーピングが施されており、横アーチと縦アーチを同時にサポートする仕様は、ゴールドウインが独自に開発し特許も取得しています。

履き心地にもこだわりがあります。アキレス腱部分を高くすることで、ランニング中などにシューズの履き口が触れて擦れる不快を緩和。かかと、つま先はパイル生地にしてクッション性をアップ。ただし、あまり厚すぎると足の感覚が伝わりづらいので、つま先のパイルは足裏のみ(爪部分は薄い)にして全体の厚みを抑えています。つま先の先端はナイロンの強い糸(補強糸)を使っており破れにくい仕様に。糸や素材を細かく切り替え、小さなアイテムながらブランドのこだわりが詰まったシグニチャーソックスです。

Arch Support Short Socks

GC23300 ¥1,870(税込)
BUY

Arch Support Quarter Socks

GC23301 ¥2,200(税込)
BUY

5-toe Arch Support Short Socks

GC23302 ¥1,980(税込)
BUY

Arch Support Mid Cut Socks

GC23303 ¥2,420(税込)
BUY

Paper Fiber Socks

product img 02 03
product img 02 01
product img 02 02
product img 02 03
product img 02 01

破れにくくドライ感が続く、紙糸繊維のソックス

紙糸繊維独特のざらっとした素材感は、肌離れがよくドライ感が持続します。モニターアンケートでは80名中77名が雨の日の着用でもドライ感を感じると回答しました。
また、紙糸繊維は非常に摩耗強度が高い繊維です。摩耗強度を測る試験で500回の摩擦に耐えることが一般的なソックスの基準値ですが、ペーパーファイバーソックスは1万回以上の摩擦に耐える強度を持ち、ハードなスポーツにも適しています。
足裏のテーピングは、土踏まずをサポートし、縦アーチの低下を軽減。サポート部位は特殊な糸を使用してテーピング効果を強化しています。また、足の指付け根にあたる中足骨先端も覆い、横アーチもサポートします。

Paper Fiber Arch Support Ankle Socks

GC29331 ¥1,980(税込)
BUY

Paper Fiber Arch Support Pile Socks

GC21135 ¥2,420(税込)
BUY

Paper Fiber 5-Toe Socks

GC29332 ¥2,420(税込)
BUY

Paper Fiber 5-Toe Quarter Socks

GC29333 ¥2,640(税込)
BUY

Ventilating Light Socks

product img 03 03
product img 03 01
product img 03 02
product img 03 03
product img 03 01

不快なムレを軽減する、ベンチレーション構造を取り入れたソックス

足の甲と指の付け根の部分を、通気性のあるボーダー状に。この部分が通気することで、ムレを軽減します。
足先底の内側は、パイルがある部分/ない部分に切り替えたボーダー状の構造。薄いところがあることで汗抜けがよくなり、さらに、凹凸感によりグリップ性も発揮します。
つま先とかかと、甲の指の付け根部分には、グリップ力に優れた繊維を使用し、ソックスとシューズ、足のズレが少なく一体感が得られます。足裏の縦アーチをサポートし、脚にかかる衝撃を吸収します。つま先から踵(縦アーチサポート部分以外)もミニパイル構造でクッション性があり、快適な履き心地です。

Ventilating Light Short Socks

GC23374 ¥2,200(税込)
BUY

Ventilating Light Quarter Socks

GC23375 ¥2,420(税込)
BUY

Ventilating Light Mid Cut Socks

GC24176 ¥2,620(税込)
BUY

Trekking Socks

product img 04 04
product img 04 01
product img 04 02
product img 04 03
product img 04 04
product img 04 01

トレッキングに適したウールソックス

つま先からくるぶしまでは厚手の生地を使い、クッション性、フィット感を高めます。
ボディにはウールを使用。夏涼しく冬暖かい、吸放湿性に優れるウールの特徴によってシューズ内を快適に保ちます。
足首周りにはサポートを入れてホールド感をアップ。トレッキングで重要な足首の安定感を高めます。
足裏のクロステーピングは、土踏まずをサポートし、縦アーチの低下を軽減。サポート部位は特殊な糸を使用してテーピング効果を強化しています。足の指付け根にあたる中足骨先端も覆い、横アーチもサポート。
アーチをキープすることで着地時の衝撃吸収および、バネの役割による足の推進力を維持します。
季節や好みに合わせて選べる中厚と厚手の2種類をラインナップ。

Arch Support Trekking Socks(Heavyweight)

GC23380 ¥3,080(税込)
BUY

Arch Support Trekking Socks(Midweight)

GC23381 ¥2,750(税込)
BUY