REPAIR リペアサービス

icebreakerでは、私たちが誇るメリノウール製品を長く愛用いただくために、リペアサービスを提供しています。

修理対象

  • icebreaker衣類製品
    2cm未満の穴/5cm未満の伝線/糸ホツレ
下着/靴下/アクセサリーは修理対象外です。 経年による生地の状態変化は修理対象外です。 破損の程度によっては修理できない場合もございます。

修理価格

  • 弊社直営店・オンライン受付の場合
    5mm未満の穴:1,650円(税込)~/
    1cm未満の穴:3,300円(税込)~/
    2cm未満の穴:4,950円(税込)~
弊社直営店以外での受付は、修理価格が異なる場合があります。ご了承ください。
修理内容:1cmないし、未満の穴/
費用:3,300円(税込)

修理納期

  • 納期は修理内容・修理価格のご了承後、4週間程です
但し修理内容/お問い合せ内容により前後します。

修理事例

  • 修理方法はダメージ箇所の状態にもよりますが、基本は「ツマミ縫い」になります。
    下記事例を御参考ください。

例15mmの穴2か所

Before
After
費用:3,300円(税込)

例25mmの穴

Before
After
費用:1,650円(税込)

例31cm以上の穴

Before
After
費用:4,950円(税込)

例45cm以内の伝線

Before
After
費用:1,650円(税込)

例5① 1cm以上の穴 ②糸ホツレ

Before
After
Before
After
①+②合計費用:4,950円(税込)

ユーザーの声

  • 自分では出来ない同素材での補修、リペア精度の高さに感動
  • 生地自体長く使えるだけに修理対応は非常に嬉しく、穴あき、裂けに対応はメリノウール好きとしては続けてほしいサービス
  • カメラや機材を入れたバックパックで擦れてできた広範囲のピーリングを近しい色味で部分修理してもらい、結果的にアップサイクルとなりました
  • 飼い犬がじゃれて遊んで空いた穴を同素材でキレイに直してもらいました。思い出も残してもらい大満足です
  • 長く愛用しているベースレイヤーは、アクティビティでの裂け傷が多数ありました。修理できないところが多いなか、受付してくれるところが嬉しいです
  • キレイに修理してもらい、これでまたロングライフなメリノウールを使い続けられます
  • マリンスポーツから日常まで愛用しているため、生地の裂けや引っかけたときの穴が多数ありました。修理いただいた箇所は、まじまじと見ても分からないくらいの仕上がりで、本当に嬉しいです

Q&A

  • 昔の製品でも修理可能ですか?

    はい。icebreaker製品でしたら対象です。

  • 穴の大きさが2cm以上ある場合はどうすればいいですか?

    2cm以上だと共布のつまみ縫いが不可となりますが、一度ご相談ください。

  • 他店で一度修理に出したものでも修理できますか?

    はい、受け付けております。ですが、修理の可否に関しましては、製品を確認してから判断させていただきます。

  • 他社製品も修理可能ですか?

    申し訳ございません。自社取り扱いブランドのみとさせていただきます。(ウールリッチ・ブラック&ホワイトは除外です)

注意点

  • 修理は、御見積算出し、お客様ご了承の後にスタートします。
  • オンライン受付の場合は送料無料です。
  • お客様から弊社へは送料着払い/弊社からの返送は元払い
  • 下着/靴下/アクセサリーは修理対象外です。
  • 破損の程度によっては修理できない場合もございます。
  • 修理に出して頂く前、必ず御洗濯ください。

HOW TO CARE

製品ケアガイド

洗濯機で洗え、簡単な手入れ

洗濯機で通常の弱アルカリ性洗剤を使って洗うことができます。普通のウールのような手洗いや柔軟剤は不要。洗濯機で定期的に洗うことで、生地が回復する効果も。洗濯後は吊って干すか、椅子の背もたれなどに掛けて自然乾燥するだけ。縮みの原因になるため乾燥機は使用不可。アイロンなしでも形が戻るため、旅行にも最適です。

HOW TO CARE ↗︎

お申し込みページへ