THE NORTH FACEATHLETE

ATHLETE

三浦 豪太
SKIERS & SNOWBOARDERS
三浦 豪太
Gota Miura

1969年神奈川県生まれ。

11歳のとき父である冒険家三浦雄一郎とともにアフリカ大陸最高峰キリマンジャロに登頂(当時最年少記録)。幼少期からはじめたスキーで世界に挑戦するため、スキー競技の環境が整うアメリカ留学を経て、1991年22歳で全日本フリースタイルスキーチームに在籍。1994年リレハンメルオリンピック、1998年長野オリンピックにモーグル日本代表選手として出場する。2001年米国ユタ大学スポーツ生理学部を卒業し、現役引退後は冬季オリンピック、ワールドカップのフリースタイルスキー部門の解説を担当。快活でユーモア溢れる「詳しすぎる解説」がお茶の間の話題に。2003年には父・雄一郎の医学的サポーターとしてエヴェレストに登頂し、初の日本人親子同時登頂記録を達成。100歳までスキーを楽しんだ祖父・三浦敬三、87歳の父・三浦雄一郎のそばでアンチエイジング医学の研究に勤しむ傍ら、登山やスキーに邁進し、全国各地で元気になれるアウトドアイベントや講義を行っている。

(おもな経歴)
1980年
11歳のとき父である冒険家三浦雄一郎とともにアフリカ大陸最高峰キリマンジャロに登頂(当時最年少記録)。
1994年
リレハンメルオリンピックにモーグル日本代表選手として出場。
1998年
長野オリンピックにモーグル日本代表選手として出場。
2003年
父・雄一郎の医学的サポーターとしてエヴェレストに登頂。初の日本人親子同時登頂記録を達成。
2013年
父とともに2度目のエヴェレストに登頂。
2019年
南米大陸最高峰のアコンカグアに登頂し、スキー滑走。
慶応大学特任准教授、インクルーシブ野外活動上級指導員