海から山へ、そして旅先へ。
現代に生きる女性たちのあらゆるライフスタイルに寄り添ってくれる、THE NORTH FACEのパンツ。
着心地、シルエット、機能性、テクニカルなアイデアを詰め込んだMy Favoriteを、5人のナビゲーターが紹介します。


大森千歳
アウトドアライター&フォトグラファー。2012年より長野に拠点を移す。
昨年にはクライミングも始め、SUP、ロッククライミング、スキーなど、一年を通じてアウトドアに親しんでいる。


Alpine Light Pant
NTW52927 ¥15,000+TAX
SIZE | S, M, L, XL COLOR | DC, FB, PL, RG, K
FABRIC | APEX Aerobic Light (Nylon 90%, Polyurethane 10%)
長い旅を共にした、トレイルの地図
「アイスランドではモスグリーンの苔をまとった溶岩の大地が一面に広がる風景に圧倒されました」と語る、アウトドアライター&フォトグラファーの大森千歳さん。オンオフを問わずアクティブな旅が大好きで、2010年には約2カ月かけてノルウェーのカウトケイノからスウェーデンのヘーマーバンまでの850kmを、2013年にはアイスランド縦断300kmを1カ月かけて踏破したほど。このようなロングトレイル歩きを目的とした旅に欠かせないのが、地表の様子を詳細に記した地図である。これまで、地図を片手にいくつものデスティネーションを旅してきた。
そんなアクティブな旅には、お気に入りのウエアもパッキングする。このパンツは、「シルエットがキレイで履きやすく、かつシュラフの中で着用していても気にならないほど快適」で、大森さんのアウトドアアクティビティになくてはならない存在に。近年は、SUPやロッククライミング、スキーなど遊びの幅を広げている大森さんだが、その傍にはいつもフィールドの地図と、このパンツがある。


Tech Lounge 9/10 Pant
NBW31762 ¥12,000+TAX
SIZE | S, M, L, XL COLOR | UN, K
FABRIC | FLASHDRY™ Microfiber Towel (Polyester 100%)
1日の始まりは、愛犬との散歩から
大森さんの愛犬は賢くてアクティブ、元気いっぱいのボーダーコーリー。名をモリコという。山や川など、大森さんの愛するフィールドで一緒に遊べる相棒が欲しくて、5年前、家族の一員として迎え入れた。
「裏山へ山菜やキノコを採りに行く時、海や川へ遊びに行く時、いつもモリコが一緒です。SUPにも乗るんですが、うまく乗りこなしていますよ」
休日は遠出するが、毎朝晩の散歩は自宅周辺の山や沢が中心。近場の場合はアウトドア仕様のサンダルに脱ぎ着のしやすいパンツといった、リラックスできるコーディネートで出かけることが多い。
「普通のワイドパンツと思いきや、このパンツはスポーツタオルに使われる吸水性の高い生地で仕立てられているから、川や沢など水場でも気にせず使えるんです。さらっとした肌触りなので汗をかくシーンにもおすすめ。脱ぎ着が楽なのでSUP後にも重宝しそうだし、今年の夏、ヘビロテする一枚になりそう」



百々千晴
スタイリスト、『Union Magazine』編集長。
2002年に渡英、2004年よりスタイリストとしての活動を始める。現在は雑誌、広告のほか、ブランドディレクターとしても活躍中。
http://union-mag.com


Tech Lounge 9/10 Pant
NBW31762 ¥12,000+TAX
SIZE | S, M, L, XL COLOR | UN, K
FABRIC | FLASHDRY™ Microfiber Towel (Polyester 100%)
心安らぐ、チョコレートの誘惑
スタイリストの百々千晴さんは、自他共に認める大のチョコレート好き。「体調が許せば朝から晩まで食べていたい、バッグの中にいつも忍ばせていたい」というほどで、オーガニック系のタブレットからコンビニで売っているチョコレート菓子まで、その守備範囲も広い。
「口にすることで気分転換になったり気持ちが落ち着いたり、チョコレートにはそんなリフレッシュ効果がありますよね。コーヒーと一緒にいただくこともありますが、チョコレートとコーヒーは私にとって鉄板の組み合わせ」
気持ちを落ち着かせてくれるものはチョコレートだけとは限らない。例えば、ふわりと身体を包み込んでくれるもの、肌触りのいいアイテムやストレスフリーのウエアも、同様の効果をもたらす和みアイテムだ。
「とろりとした微起毛の肌触りが心地いいワイドパンツは、アウトドア用の速乾性タオルの素材で仕立てられているというユニークなアイテム。リラックス感のあるシルエットで休日に活躍してくれそうです」


Apex Surface Relax Pant
NBW81664 ¥15,000+TAX
SIZE | S, M, L, XL COLOR | GG, K
FABRIC | APEX™ Softshell Wrinkle Super Light (Polyester 100%)
美しいシューズは
ワードローブの名脇役
「着るものにお金をかけすぎるのは好きではないけれど、その分、靴だけはいいものを選びたい」という百々さん。シューズ選びに際して重視するのは、まずは歩きやすさ。次に、どんなウエアにも合わせやすい、主張しすぎないデザインだという。
「仕事柄、歩きまわることが多いので、動きやすさは必須です。見た目がどんなにキレイでも、歩きにくかったり履き心地が悪かったりしたら意味がないから」
その分、素材感やシルエットにはこだわる。愛用するのは、百々さん好みのプレッピーやマニッシュなスタイルにマッチする、フェミニンになりすぎないシューズだ。美しいカッティングが、カジュアルなデニムやメンズライクなパンツスタイルにシャープなムードを添えてくれる。
「お気に入りのシューズにはシルエットのキレイなパンツを合わせてさらりと着こなしたい。このパンツもサラサラした素材で穿き心地が快適な上、ストレッチが効いていて動きやすいから、撮影現場で重宝しています」



加藤会理
アウトドアスポーツに定評のある体育専門学校を卒業後、ゴールドウインに入社。東京近郊の店舗を経て、THE NORTH FACE STANDARD二子玉川店オープニングスタッフに。


CORDURA Denim Climbing Pant
NBW31730 ¥14,000+TAX
SIZE | S, M, L, XL COLOR | ID, BL
FABRIC | CORDURA® Stretch Denim Cloth
(Cotton 78%, Nylon 14%, Polyester 7%, Polyurethane 1%)
写真や映画にインスパイアされる、
光と影の世界
大きめのTシャツとルーズフィットのデニムがユニフォームという、THE NORTH FACE STANDARD二子玉川店スタッフの加藤会理さん。1970年代からから80年代にかけて西海岸で生まれたカルチャーが大好きで、最近はその頃に製作された映画や洋書に見られる、モノトーンの世界が気になっている。
「例えば、ウッディ・アレンの映画『マンハッタン』。モノクロームのニューヨークが最高にドラマティックで、オープニングから引き込まれました。光と影が織りなす繊細な表現を、この映画に教えてもらった気がします」
そんな世界観を自分流にアレンジしたのが、ネイビーを主役にしたワントーンのコーディネート。素材を変えることで、同じネイビーの中に微妙なグラデーションが生まれる。そのグラデーションに光と影の奥行きを感じるそう。
「ノンウォッシュやワンウォッシュのデニムはほとんど穿かないのですが、ワントーンで揃えるとフレッシュに感じるから不思議」



玉水夢以
THE NORTH FACE/HELLY HANSEN鎌倉店スタッフ。
THE NORTH FACE配属をきっかけに山歩きを始める。
店舗主催のトレッキングイベントに同行するなど、アウトドアを満喫中。


Verb Light Tights
NBW81674 ¥12,000+TAX
SIZE | S, M, L, XL COLOR | CC, GP, K
FABRIC | APEX Aerobic Super Light (Nylon 90%, Polyurethane 10%)
WAIST: Polyester Span Knit (Polyester 100%)
トレイルミックスを携えて、
新緑のトレイルへ
月に1、2度は丹沢や奥多摩など東京近郊の山に出かけ、ワンデイの山歩きを楽しむ。トレイルランとウォーキングを組み合わせたハイキングを楽しむのは、THE NORTH FACE/HELLY HANSEN鎌倉店スタッフの玉水夢以さん。
「山での行動食はナルゲンボトルに詰めたトレイルミックスが定番。ナッツやドライフルーツをベースに、柿ピーやM&M’sのチョコレート、グラノーラなどを加えて甘味と塩味のアクセントをつけて。季節によって内容を変えて楽しんでいます」
トレイルミックスを携えて出かける山へは、なるべく身軽な装備で出かけたい。そんなシーンで重宝しているのが足さばきのいいこのパンツ。「いかにも」と言った格好より、無地のTシャツとシェル、細身のパンツといったスタイリングを好む玉水さんには、山と街を自在に行き来できる普段着感覚のウエアがフィットする。
「トレランでもなくトレッキングでもなく、今は“ファスト&ライト”に山のアクティビティを楽しみたいんです」



Alpine Light Pant
NTW52927 ¥15,000+TAX
SIZE | S, M, L, XL COLOR | DC, FB, PL, RG, K
FABRIC | APEX Aerobic Light (Nylon 90%, Polyurethane 10%)
海辺で過ごす、アクティブな時間
「サーフィンをきっかけに海で過ごす時間が自分のライフスタイルに欠かせないものになりました」という、デザイナーの林真理子さん。全身で潮風を感じる心地よさ、水平線が溶けあって海と空が一つになる風景……サーフィンのおかげで知った楽しみは色々あるけれど、スケートボードもその一つ。これは宮大工をしている知人がハンドシェイプしたもので、彼ともサーフィンを通じて知り合った。
「想像以上に曲がりやすくてターンの練習にもなるから、波のない日はスケートボードで遊んでいます。サーフィンとスケートボード、乗っているフィーリングは別物ですが、 “ボードに乗る”という感覚が好きなのかもしれません」
海辺でアクティブに遊ぶ休日、“いかにも”なサーファー・ファッションではなく、いつもの自分のスタイルに少しだけ快適さを加えた格好が林さんのスタンダード。ポイントは、長時間のドライブでも疲れない柔らかさや着心地の良さ、脱ぎ着のしやすさ、動きやすさ。全てを兼ね備えたパンツなら、どんなロケーションでも快適に過ごせそう。


Apex Surface Relax Pant
NBW81664 ¥15,000+TAX
SIZE | S, M, L, XL COLOR | GG, K
FABRIC | APEX™ Softshell Wrinkle Super Light (Polyester 100%)
音楽が、
自由なムードをもたらしてくれる
自宅を構える東京から海に向かうひととき、ロングドライブのパートナーとして欠かせないのが、その日の気分を映し出す音楽だ。リラックスする音楽も聞くけれど、それ一辺倒ではつまらない。ときにはパンクやハードな音で気分を上げることだってある。
長年に渡ってコレクションしているミュージシャンのTシャツも、そんな林さんの音楽の嗜好を反映している。「見つけるとつい買ってしまう」というTシャツは、定番のブラックジーンズでカジュアルに着こなす日もあれば、あえてエレガントにコーディネートすることも。「ファッションはいつだって自由なものだから」という林さんの姿勢を、体現するアイテムなのかもしれない。
“自由”といえば、そのスピリッツは海やアウトドアでのコーディネートにも当てはまる。
「オールブラックのこんなスタイルで海に出かけることもあります。アウトドアだからといってTPOに縛られたくないし、どんなシーンでも自分らしさを貫きたいから」
