- 獲得ポイント:
- 0pt
43人がお気に入りに登録しています。
カラー:ブラック2・K2
サイズ:
おすすめサイズを確認する
サイズをお選びください
おすすめサイズを確認する
在庫なし
¥17,600(税込)
在庫なし
¥17,600(税込)
在庫なし
¥17,600(税込)
在庫なし
¥17,600(税込)
在庫なし
¥17,600(税込)
私達の日常にあるさまざまな境界線を映し出すものをアーティストの皆さんに聞く、コラボレーションプロジェクト“BORDER”シリーズ第4弾。
数多くの著名ミュージシャンのアートワークを手がけるグラフィックデザイナー 北山 雅和氏によるグラフィックプリントTシャツを発売。
BORDER = 境界線についての思いを、ON/OFFをイメージして北山氏の作品であるTYPOGRAFFITIスタイルで表現。
ボディには汗のニオイを消臭する、ドライタッチな天竺素材のポケット付きビッグTシャツを採用。その消臭機能は洗濯をすることで復元し、長期間持続する。空紡糸という糸を使用した独特のザラっとした質感が特徴で、1枚での着用もしやすい安心感のある地厚な素材。ステッチが表に出ないミニマルなデザイン、たっぷりとした身巾のビッグシルエットに仕上げている。
北山 雅和 Masakazu Kitayama
1967年 神戸生まれ、グラフィックデザイナー。数多くの著名ミュージシャンのアートワークを手がけるほか、2015年より 「NO WAR」のプロテストで知られる “TYPOGRAFFITI” と題した立体タイポグラフィ作品を展開。さまざまなコラボレーションを重ねながら展示や製作を続けている。
Instagram:@ktymmasakazu
数多くの著名ミュージシャンのアートワークを手がけるグラフィックデザイナー 北山 雅和氏によるグラフィックプリントTシャツを発売。
BORDER = 境界線についての思いを、ON/OFFをイメージして北山氏の作品であるTYPOGRAFFITIスタイルで表現。
ボディには汗のニオイを消臭する、ドライタッチな天竺素材のポケット付きビッグTシャツを採用。その消臭機能は洗濯をすることで復元し、長期間持続する。空紡糸という糸を使用した独特のザラっとした質感が特徴で、1枚での着用もしやすい安心感のある地厚な素材。ステッチが表に出ないミニマルなデザイン、たっぷりとした身巾のビッグシルエットに仕上げている。
北山 雅和 Masakazu Kitayama
1967年 神戸生まれ、グラフィックデザイナー。数多くの著名ミュージシャンのアートワークを手がけるほか、2015年より 「NO WAR」のプロテストで知られる “TYPOGRAFFITI” と題した立体タイポグラフィ作品を展開。さまざまなコラボレーションを重ねながら展示や製作を続けている。
Instagram:@ktymmasakazu
- Fabric
- MXP MEDIUM DRY JERSEY / 285/m2 Plain Stitch(コットン70% ポリエステル25% 再生繊維(マキシフレッシュ)5%)
- Function
- 消臭機能のある「MXP」を使用したドライタッチで肌離れの良い肉厚のTシャツ素材
消臭率 アンモニア99%カット/酢酸98%カット/イソ吉草酸99%カット
消臭機能は洗濯をするたびに復元
リサイクルポリエステルを25%、ユーカリの木や廃材、間伐材を原料にした再生繊維を5%使用した環境配慮型素材 - 原産国
- 中国
- Size
- S、M、L、XL
- Color
- ブラック2、ホワイト1、ホワイト2、ブラック1
身丈 | 身幅 | 肩幅 | 袖丈 | 裾幅 | 袖口幅 | |
---|---|---|---|---|---|---|
S | 67 | 54 | 50 | 56 | 54 | 9 |
M | 70 | 56 | 52 | 58 | 56 | 9 |
L | 73 | 58 | 54 | 59 | 58 | 10 |
XL | 75 | 60 | 56 | 61 | 60 | 10 |
- サイズ寸法(実寸)とヌード寸法(適合サイズ)の違い
- サイズ寸法(実寸)は「実際の商品を平置きにした状態でメジャーにて採寸した寸法」です。
- ヌード寸法(適合サイズ)とは、「標準的な体の寸法に基づいた商品を作るための基準寸法」です。
- 商品吊り札に記載されているのはヌード寸法(適合サイズ)です。
- 計測について
- 外寸は手で計測しているため、商品によっては若干の誤差(1~2cm)が生じる可能性があります。
- 素材や商品形状、付属品の有無によって計測方法が異なります。詳しくは「サイズの寸法について」をご覧ください。
- フィット感を確かめるために、お手持ちのウェアを測り、サイズ寸法を比較されることをおすすめいたします。