キーワード検索履歴
    良く使われる検索キーワード
    • NF_LDH_2025
    • NF_25SS_WR
    • S25_UNDERCOVER
    • TNF_FREE_RUN
    • TECH_LOUNGE
    キーワード
      最近見た製品

      選択してスペックを比較

      比較する/3
      キャンセル
      カート
      (copy)(copy)(copy)(copy)ACTIVE WEAR COLLECTION

      これからも、相棒

      GORE-TEX water-repellent maintenance

      GORE-TEXの
      はっ水機能メンテナンス方法

      GORE-TEXをはじめとしたはっ水加工商品は、汗や皮脂といった油分や、大気中のホコリなどで汚れると、機能が低下する可能性があります。 定期的なメンテナンスを必要としますが、お手入れによって高い機能を維持・発揮します。
      正しくメンテナンスをし、製品をより永く、快適に使い続けましょう。 ※お手入れの際には、製品に付いている取扱表示や製造メーカーの指示を必ず確認し、そちらの内容に従ってください。

      • GORE-TEXのはっ水加工の仕組み
      • GORE-TEXの
        はっ水加工の仕組み

        Technology
      • OK 正常な耐久はっ水加工(DWR)

        正常な耐久はっ水加工(DWR)

        耐久はっ水加工(DWR)は、生地の表面に非常に薄い層を形成し、表面自由エネルギーを下げることで水が浸み込まず、球状になって転がり落ちます。

      • NG DWRが
        機能しなくなると

        DWRが機能しなくなると

        耐久はっ水加工(DWR)が機能していなければ、生地の表面で水が球状になりません。メンブレンによって防水性は維持されるものの、水が表面の層に浸透すると、ガーメントは冷たく湿った感触になります。
        DWRは永続的ではなく、水が球状にならなくなったら、それはDWRが正常に機能していない証拠です。GORE-TEX プロダクトの防水性は変わりませんが、通常ほど快適に着用できなくなる可能性があります。

      • GORE-TEXのはっ水加工の仕組み
      • GORE-TEXの
        メンテナンス方法

        Care and
        Maintenance

      耐久はっ水加工(DWR)は、撥油性が低く、定期的なメンテナンスを必要としますが、正しいメンテナンスによって機能の持続につながります。GORE-TEXプロダクトは耐久性が高く、定期的なお洗濯によるダメージの心配はありません。むしろ最大限に機能を活用するにはメンテナンスが必要です。

      STEP 1

      洗濯

      Laundry

      STEP 1 洗濯

      • 製品についている取扱表示を確認し、必ずその内容に従ってください。
      • すべてのファスナー、ポケットやボタンを完全に閉じてください。
      • 緩んだフラップやストラップはしっかりと留めてください。

      STEP 1 洗濯

      • 洗濯は、洗面器等での手洗いを推奨します。
      • 中性洗剤を少なめにし、粉末洗剤、漂白剤、柔軟剤、しみ抜き剤の使用は避けてください。
      • 40℃以下のぬるま湯で洗濯してください。
      • ポイントはよくすすぐこと。洗剤を生地に残さないようにしてください。
      STEP 2

      乾燥

      Drying

      STEP 2 乾燥

      • 洗った後は、タオル等で水気を拭き取ってください。
      • 十分すすいだ後、水をきったら、日陰かつ風通しの良いところに吊干しでしっかり乾かしてください。

      STEP 2 乾燥

      • ウェアが乾いたら、耐久はっ水加工(DWR)のために、さらに乾燥機にて20分加熱させてください。

      STEP 2 乾燥

      • もし乾燥機がない場合は、スチームなしで低温であて布をしてアイロンをかけてください。
      • それでもはっ水性が復活しない場合は、新たにはっ水剤等で機能を付与することをお勧めします。
      Responsibility as a Brand

      ブランドとしての責任

      • GORE-TEX
      • THE NORTH FACE
      PFASフリー*DWRへの移行

      GORE-TEX社は、化学物質の使用量を抑え、高いパフォーマンスを発揮する独自のPFASフリー*DWRを開発しました。PFASフリー*DWRとは、環境や人体への影響が懸念される有機フッ素化合物(パー及びポリフルオロアルキル物質)を使用せずに製造した耐久はっ水加工です。THE NORTH FACEでは、2025年度中に全てのGORE-TEX製品をPFASフリー※DWRに移行予定です。

      ※有機フッ素化合物(パー及びポリフルオロアルキル物質)を使用せずに製造していますが、微量含まれる可能性があります。
      絞り込み結果

      ザ・ノース・フェイス NF_NEW_GOR THE NORTH FACE

      • 製品
      • スタイリング
      • 特集

      絞り込み

      すべてクリア
      0
      条件に一致するスタイルは見つかりませんでした。
      お手数ですが、検索条件を変更してください。

      絞り込み

      すべてクリア

      ブランド
      1

      アクティビティ

      0
      条件に一致する特集は見つかりませんでした。
      お手数ですが、検索条件を変更してください。

      絞り込み

      すべてクリア

      販売タイプ

      在庫

      性別

      カテゴリ

      アウター
      ボトムス

      サイズ

      アパレル
      シューズ

      ブランド
      1

      アクティビティ

      機能性

      素材/テクノロジー

      カラー

      製品
      件中件を表示

      ご希望のキーワードで製品は見つかりませんでした。
      再度条件を設定して検索してください。

      よく見られている製品

      CLOSE

      お気に入りに追加しました

      削除しました