もうすぐ梅雨シーズン到来ですが、皆さんは「雨の日を快適に過ごすシューズ」はお持ちですか?
今回は ザ・ノース・フェイス から、皆さんにおすすめのシューズをご招待したいと思います。
●見た目はローテク 機能はハイテク
見た目はいわゆるローテクシューズですが、実は機能が満載のハイテクシューズ。
主な機能をご紹介します。
①内側にTEKWPROOF防水メンブレンを使用
雨の日も水を通しません
②アウトソールにAmphi-Gripラバーを使用
ウェットな路面でもグリップ力を発揮します
③アッパーにCORDURA Ballistic®︎ナイロンを使用
強度があって頑丈です(※一般的なナイロンの7倍の強度を持つCORDURA®︎シリーズの中でも、最も高い強度を誇る生地)
④シューレースホールをジグザグに配置
足を包むような高いフィット感を得られます
テクニカルアイテムに使用される高機能素材を取り入れつつ、シンプルでユニセックスなデザインに仕上げることで、快適なシティーライフを演出する1足です。
●通勤や通学に最適
完全リモートが緩和され、時差出勤制度などを導入することで、徐々に出社が再開される会社も多くなってきました。
しかし、梅雨時期に避けられないのが、集中的な降雨。
そんなときでも、このシューズがあれば安心です。
ビジネスシーンの定番。同シリーズのデイパックとも合わせやすく、統一感があります。
●梅雨時期に嬉しい機能性
本シリーズには、内側にポリジン加工が施されております。
これにより、銀イオンによる抗菌防臭効果で、においの元となるバクテリアの繁殖を抑えます。
湿気が多く、雑菌が繁殖しやすいこの時期にでも、快適に履くことができます。
●コーディネートの幅が広がる
ライフスタイルシーンからビジネスシーンまで、多様化しつつもボーダーレス化する様々なシーンのスタイリングにもマッチ。
雨の日は「これしか履けない…」とマイナスな考えに陥りがちですが、「今日はこれを履こう!」とプラスに考えることができます。
コーディネートの幅が広がり、「今日はこのシューズに何を合わせようかな?」と考えるのも楽しいはず。
●最後に
梅雨の時期、私たちが暮らす九州北部地方は、降水量が全国で最も多い地域の一つです。
雨降りが日常だからこそ、このシューズでさらに快適に心地よく過ごしてみませんか?