「○○の秋」と聞くと、皆さんは何を思い浮かべるでしょうか?
今回私は、その「秋」を求めて、10月下旬に大分県にある九重に行ってきました。
牧ノ戸登山口から行くと沓掛山や星生山など「紅葉の秋」を楽しむスポットがたくさんあります。
私たちもこちらのコースを行くことが多いのですが、今回は長者原登山口から登りました。
長者原登山口コースの見どころは「ススキの秋」。
登山口付近は食堂や足湯などもある為、今の時期はススキのみを見に来られる方もいらっしゃいます。こちらのコースからは、大船山や御池周辺の紅葉を楽しむことができます。今が見頃ということもあり、平日でも坊ガツルではテント泊を楽しむ方がたくさんいらっしゃいました。
約1時間半登ると、坊ガツルに到着。ここまで来ると食べたくなるのが法華院温泉山荘の山小屋だんご。いもとあずきの2種類があるのですが、「食欲の秋」、ここはいもの一択です!
あたたかくてもちもちでぜひ、一度は食べて頂きたいです。
みなさんも今味わえる「○○の秋」を見つけてみてください◎
今回使用した商品はこちら