キーワード検索履歴
    良く使われる検索キーワード
    • S25_UNDERCOVER
    • NF_LDH_2025
    • fresh_start_campaign_2025
    • TECH_LOUNGE
    • NF_2025_MT
    キーワード

      カート
      2023.09.20

      上高地の旅|焼岳 〜 はじめてのアルプスソロ登山 〜

      上高地の旅|焼岳 〜 はじめてのアルプスソロ登山 〜
      • みなさん、今年の夏はどのように過ごしましたか?

        今回ご紹介するのは、先月訪れた長野県・上高地の旅。
        はじめてのアルプス登山や、上高地散策の様子をご紹介します。

      • Day 1 |焼岳登山

      • 【焼岳】
        上高地の入り口、大正池の西側にそびえる北アルプスで唯一の活火山。
        日帰りで登れるため、アルプス入門の山として登山初心者にも人気です。

        今回、新中の湯ルートで焼岳に登頂し、上高地ルートで下山しました。

        夜行バスを中の湯バス停で降り、新中の湯登山口までは蛇行道を
        徒歩で1時間ほど。
        ありがたいことに途中で地元ハイカーの方に車で拾っていただき、登山口まで乗せていただきました。

      • 道中では、意外にも様々な木々や植物を見ることができます。

      • 山頂付近では、火山性のガスを含んだ水蒸気が噴き上がっていて、雄大な景観が目の前に広がります。
        先ほどまで見てきた木々や植物とは相反する景観に、今も活動を続ける活火山に登っているのだと実感しました。

      • 現在、最高峰の南峰(画像左)は立ち入り禁止のため、北峰に登頂。
        山頂からは360度景色を眺めることができ、穂高連峰や槍ヶ岳など北アルプスの名峰も一望できます。
        「次はどの山に登ろうかな?」とワクワクしました。

        上高地ルートの下山では、途中に一枚岩と
        垂直に連結された梯子が待ち構えています。
        これがなかなかスリリング…。

      • 一枚岩はなんとかクリアしましたが、梯子の前で立ちすくんでしまう私。
        そんなときに、後ろから登山者の方が来られました。
        先に行っていただき、「3点支持を必ずしていれば大丈夫!」というアドバイスのもと、見守っていただきながら無事にクリア。

        このことや、地元ハイカーの方に登山口まで同乗させていただいたこと、ソロ登山でしたが人の温かさに救われた登山でした。

      • Day 2|上高地散策 〜 大正池・河童橋 〜

      • 2日目は、宿泊地の明神から梓川左岸道を通り散策。

      • 梓川に架かる上高地のシンボル・河童橋。
        下を流れるエメラルドグリーンの梓川、背景には雄大に連なる穂高連峰と、思わず息を呑む美しさで
        した。

      • 1915年、焼岳の噴火により流れ出た土石流が梓川をせき止め、一夜にして姿を現したのが大正池。
        静寂の中で、前日に登った山の壮大な歴史を目の当たりにしました。

      • Day 3 |上高地散策 〜 明神池・徳沢 〜

      • 3日目は、まずは明神池の朝もやを見に早朝散策。

      • 背後にそびえる御神体の明神岳を見ながら、神聖な雰囲気のもと参拝。
        神秘的な風景に圧倒され、小鳥のさえずりが響き渡る中で素敵なひとときを過ごしました。


        その後、明神から1時間ほど森林を歩き、上高地の奥座敷・徳沢へ。

      • 徳澤園内のキャンプ場にはジオドーム4が常設されており、手軽に山岳テントデビューもできます。
        この日もご家族連れを中心に賑わっていました。


        徳沢を後にし明神まで戻り、前日とは反対側の梓川右岸道を歩きます。

      • 木道を歩き、岳沢湿原へ。
        そして、あっという間に帰りの時間。
        帰りたくないな…と思いながらも、バスターミナルへと向かっていきます。

      • バス出発後、上高地を名残惜しみながら窓の外に目をやると、そこには親子ザルが。
        最後の最後まで思い出がいっぱいの、素敵な上高地の旅でした。

      • アイテム一覧

      • ▼ 今回使用した主なアイテムはこちら ▼

      • Day 1|焼岳登山

      • THE NORTH FACE

        エクスペディションドライドットクルー(ユニセックス)

        ¥12,100

      • THE NORTH FACE

        マウンテンカラーパンツ(レディース)

        ¥14,300

      • THE NORTH FACE

        ノーム38

        ¥29,700

      • THE NORTH FACE

        スクランブラー GORE-TEX インビジブル フィット(レディース)

        ¥18,172

      • THE NORTH FACE

        サンシールドキャップ(ユニセックス)

        ¥5,005

      • SUNSKI

        ユバ シャンパンフォレスト(サングラス)

        ¥9,570

      • Day 2・3|上高地散策

      • icebreaker

        テックライト2 ショートスリーブ ティー トレイルヘッド(メンズ)

        ¥7,150

      • THE NORTH FACE

        TNFビーフリージャケット(メンズ)

        ¥13,090

      • macpac

        トレックショルダーS

        ¥5,775

      • THE NORTH FACE

        ベクティブ ファストパック フューチャーライト(レディース)

        ¥11,495

      1. トップ
      2. ショップブログ
      3. THE NORTH FACE
      4. THE NORTH FACE+ キャナルシティ博多
      5. 上高地の旅|焼岳 〜 はじめてのアルプスソロ登山 〜