皆様、こんにちは!
THE NORTH FACE+ ラゾーナ川崎店 スタッフの森です!
今回は、3月18日(土)に開催されたTHE NORTH FACE TREKKING「南高尾山陵」について、当日の様子をレポートしたいと思います。
※イベントの概要はこちらからご覧いただけます。
感染症対策の観点から休止していたこの「THE NORTH FACE TREKKING」のイベントですが、皆様のおかげで再開を迎えることができました。
再開後、1回目となった今回は、皆様ご存知の「高尾山域」でイベントを行いました。
今回のルートは、人で賑わう「高尾山」ではなく、自然本来の静けさに保たれた「南高尾山陵」を歩くコースとなっています。
当日は残念ながらあいにくの雨模様となってしまいましたが、それでも以前からトレッキングイベントに参加して頂いてる方々がイベント再開ということで、遠方からもお越し頂きました。
今回のトレッキングルートは、梅ノ木平バス停をスタートして、ぐるっと周回するような形で約6.8kmのコースを歩き、高尾山口駅に戻ってくるというルートで実施いたしました。
まずは高尾山口駅からバスで登山口へ向かいます。
高尾山口駅バス停から山下バス停まで5分程になりますので、天気が良ければ歩いて向かうのも悪くないと思います!
登山スタート前は久しぶりにトレッキングを再開するお客様もいらしたので、準備体操は念入りに行いました。
今回先導していただいたガイドの西野さんは、森林インストラクターとして活躍されており、高尾山域に大変詳しく、今回のツアーでも植物のお話を沢山していただきました!
参加者の方も熱心に西野さんのお話に耳を傾けながら、質問も交えつつの山行を楽しんでいただきました。
時間の経過と共に雨足が強くなっていきましたが、そこで印象に残ったのが参加したお客様の笑顔!
自分も趣味で登山をしていて雨の登山になることもしばしばあるのですが、ご参加された皆様が本当にポジティブで、わたしも笑顔をもらいながら山行を楽しむことができました。
お昼タイムも雨の中。。
少しでも快適になればと思い、タープを持参して雨を防ぎつつ保温シートを敷いて、できる限り雨を防ぎ冷えを抑えながらの昼食となりました。
無事に山頂到着!
参加者の皆様も最後まで笑顔が絶えない楽しい登山となりました!
ご参加いただいた皆様、ありがとうございました!
これからも皆さんと楽しいトレッキングができればと思いますので、引き続き、よろしくお願いいたします。
次回のTHE NORTH FACE TREKKING は、5/27(土)に開催!
山梨にある「大菩薩嶺」を THE NORTH FACEサポートガイドの渡辺佐智さんと一緒に歩きます。
募集ページもオープンしておりますので、気になる方はこちらの画像をチェックしてみて下さい。