THE NORTH FACE 藤井大丸店のBLOGをご覧いただきありがとうございます。
当店のBLOGでは、「With Nature」というタイトルで、お取り扱いしている商品と自然をかけあわせながら商品を紹介をしていくコンテンツを運営しています。
今回は"Shuttle Lace WaterProof"を相棒に、京都を旅してきました。
BLOGをご覧の皆様も旅の気分を味わっていただけたらと思います。
先ず訪れた場所は、ファッションと自然が共存する人気のスポット…
Shuttle Lace WaterProofの一つ目の魅力は、「シンプルであるが故の格好良さ」
お持ちのどんなお洋服、どんな場面でも合わせられて「馴染む」 = 「一年を通して沢山出番がある」というのがこのシューズの最大の魅力だと思います。
シンプルな見た目で物足りなさを感じるかもしれませんが、ふと気づくと、玄関を出る時にいつも手に取っている。そんなシューズです。
二つ目の魅力は、「水への対応力」
気候変動による急な雨や、これからの梅雨時期にも TEKWPROOF™️ 防水メンブレンによる「防水機能」が水の侵入を防いでくれます。
この日も撮影の直前まで雨が降っていたので、道に水溜りが少しありましたが、この機能のおかげで気にせずストレスフリーに歩くことができました。
また、このシューズのアウトソールにはグリップ力に優れるアンフィグリップラバーが採用されているので、この日のような濡れた地面での滑りにくさも抜群です。
次に訪れた場所は、さらに自然を感じるため京都市内にある渓谷へ…
駅を降りた瞬間から緑が一面に広がる気持ち良さ。
少し山を登ったところにトロッコ列車の駅があるので、そこを目的地に歩くことにしました。
歩き続けていると歩きやすかった道はいつの間にか山道へと変わります…
三つ目の魅力は「履き心地の良さと頑丈さ」
先ほどもご紹介したソールは、しっかりとした厚さで多少の悪路でも足の裏に小石が当たるようなストレスが少なく、安心感がありました。
このシューズは、キャンバス地やメッシュ素材のシューズと違い"CORDURA Ballistic FABRIC"という極めて耐久性の高い素材が採用されているので、普段使いのシューズとは一線を介した頑丈さを持っています。
見た目はシンプルなシューズなのに、このような一味違った使い方ができるというのもこのシューズならではだと思います。
四つ目の魅力は「着用時間を感じさせない抗菌防臭性」
これまで長い距離を歩いてきましたが、旅の終わりに靴を脱ぐ時、1日の蓄積が気になる「ニオイ」となって現れます。
そんな時もこのシューズには、"Polygiene BioStatic™️"というニオイの元となるバクテリアの繁殖を銀イオンで抑えてくれる機能が備わっているので、ニオイの発生を防いでくれるのです。
以上のように、今回ご紹介した"Shuttle Lace WaterProof"には、たくさんの魅力が詰まっています。
皆様の生活に馴染む一足となるように、当店のスタッフがわかりやすくご説明いたしますので、もっと詳しく知りたいという方はぜひお気軽に店舗までお問合せ下さい。