冬がもうすぐそこに!
みなさん、今年の冬はどんなアウターを着て過ごしますか?
ダウンや中わたのアウターも魅力的だけど・・・
今年は、FIBERPILE(ファイバーパイル)着てみませんか?
今やアウトドアの定番となったフリースですが、
HELLY HANSENのFIBERPILE(ファイバーパイル)が
フリースの祖先とも称されるほど歴史のある素材って知っていますか?
耐久性に優れ、高い保温性と軽量性、速乾性も兼ね備えており、極寒の海を航海する人々をサポートする《 HELLY HANSEN 》だからこそ開発することができた素材なのです!
HELLY HANSENららぽーと富士見店では
【FIBERPILE】【FIBERPILE THERMO】といった2種類のフリース素材を展開しております。
それぞれの特徴と、アイテムをこれからご紹介いたします。
【FIBERPILE】
軽く、伸縮性に富み、あたたかいフリースの祖先ともいえる素材
*パイルが大量にデッドエアーを含むため保温性に優れる
*軽量なスパンヤーンのパイルでピリングしにくい
*伸縮性に富み動きやすく、蒸散機能によりムレにくい
・毛足がやや短く軽量間に優れている
・両サイドには、手を入れると暖かいハンドウォーマーポケット付き
・袖や裾はすっきりとしたバインダー仕様で、ミドラーとして重ね着しやすい
・毛足がやや短く、軽やかなタッチ感
・フーディタイプのジャケットは、フードを被ると頭部まで暖かい
・フロントはダブルファスナーで、さまざまな着こなしが楽しめます
【FIBERPILE THERMO】
厚手のファイバーパイル素材でさらに、あたたかさアップ
*厚手のパイルが大量にデッドエアーを含み、高い保温性を発揮
*伸縮性に富み動きやすく、蒸散機能によりムレにくい
*フリースの祖先ともいえるクラシカルなパイル素材
・防風性のある裏地と組み合わせたフーディジャケット
・フードはドローコードで絞め込みができ、袖口と裾はリブ仕様にして防寒性アップ
・寒いシーズンのアウターとして活躍間違いなし!
・防風性のある裏地と組み合わせた長め丈のコート
・保温力が高く体全体を包み込んでくれます!
・リサイクル糸を使用した環境配慮型素材です。
スタイリングもぜひ、参考にしてみてください!
今回スタイリングに使用したアイテムはこちら↓