2021/2/8 尻別岳BC
天候 雪
気温−9度
雪質 パウダー
登り合計時間(登り返しも含めて) 2時間40分
登坂距離 4km
高度 0〜979m
この日は、スキーヤー5人 スノーボーダー2人 うち1人初BCでのグループになりました。
雪質も良く前日までにまとまった降雪もあり、コンディションは良い状態でした。
他に登る方もいなく、珍しく貸し切り状態でした。
この日の山麓はそこまで寒くなく体感温度は高かった為レイヤリングはTEKUNDER HOTにice breakerのオアシス200にインサレーションジャケットで登り始めです。
時折、晴れ間も出ましたがピーク付近に着く頃にはホワイトアウト状態です。
気温も少し低くなり体感温度も下がり始めました。
停滞していると身体が冷えていくのが分かりました。
お昼前にピーク付近に到着し、暫し後グループを待ちますが登り返しをするので一本先に滑ります。
雪崩を警戒し、樹林帯の方を滑走していきます。
雪はとても深く、走る雪です。
登り返しは40分でピーク付近まで行けました。
ピーク付近で、後グループと合流です。
その頃には風がかなり強くなっていました。
スタッフが着用していたのは、SUMMIT SERISESのFL L5ジャケットです。
色合いやデザイン性、ポケットの位置などがSTEEP SERIESと異なります。
通気性に関しては冬季登山を想定しているのでSUMMIT SERIES の方が通気します。
天候も悪化してきたので、2本目を滑走し帰路につきます。
以下、各スタッフが着用しているものになります。
THE NORTH FACE +札幌ファクトリー店では、SUMMIT SERIES,STEEP SERIES など冬山登山、ウィンタースポーツにご使用できる商品を多数取り扱いしております。
SUMMITとSTEEPの違いや、レイヤリングについてなどわからないことがございましたらスタッフまでお気軽にお問い合わせください。
ご来店お待ちしております。