キーワード検索履歴
    良く使われる検索キーワード
    • NF_LDH_2025
    • リュック
    • NF_HSTK
    • NF_GEAR_OF
    • HEDGEHOG
    キーワード

      カート
      2022.11.30

      「はじめてのセーリング体験」と「海をキレイにするための活動」

      「はじめてのセーリング体験」と「海をキレイにするための活動」
      • いつもHELLYHANSEN ららぽーと富士見店のブログをご覧いただき、ありがとうございます。
        初めて、ブログを書かさせていただきますイトウです。

        先日フィールド研修の一環としてセーリング研修に参加してきました!
        今回の記事を読んで頂いた皆様にセーリングの世界観を知ってもらえたら嬉しいです。

        セーリングとは・・・
        船についている帆が受ける風をエネルギーとして、海の上を走る競技。主に操船の技術やヨットの速さを競い合う。2020年東京オリンピックでも、江ノ島ヨットハーバーを舞台に、1964年以来2回目のオリンピック開催となりました。

      • SPOT

      • 研修場所は神奈川県にある「葉山マリーナ」という場所で行いました!

        葉山マリーナとは・・・
        三浦半島に位置するヨットハーバー。1964年の東京オリンピックにて、ヨット競技が相模湾で開かれるのにあわせて開業されました。クルージングでは江ノ島周遊、施設内にはレストランやショップもあり、ヨットのみならず海を楽しみながら過ごすことができます。

      • 研修当日は週末だったので、セーリングの大会が開催していたことや、釣りをしている方などで賑わっていました!

        いきなり、フィールドに出るのはさすがに危険なので・・・
        HELLYHANSENセーリングアスリートの〈市川 航平選手〉を講師に迎え、セーリングについての動画を視聴しながら、船を操作する上での各ポジションや船の部位の場所などの勉強を行いました。

      • 頭の中でイメージを沸かせながら、この後の乗船がより一層楽しみになりました!

      • 「BLUE LILY号」へ、いざ!乗船!

      • 天気は晴れ!
        気温は20度!!

        絶好のセーリング日和!!!


        日差しが強く「暑い!」の一言・・・


        この時期の海上は寒いときいていたのですが、予想を反した環境に驚愕!

        一瞬肌寒さを感じたシーンもありましたが、最終的には汗ばむ結果となりました。

        全力でロープを引っ張り・・・

      • ウインチハンドルを全力で回し・・・

      • 緊張の中、操船を行い・・・

      • 船上では休む暇なんてありません!!!
        常に動いていなければ船は進まないということを、身を持って実感しました。

        (翌日、普段使わない筋肉を使ったことで筋肉痛になりました・・・(笑))

        セーリングを初めて経験して、知識や技術も必要ですが・・・
        何よりも「チームワーク力」が非常に大切な競技であると学びました。
        チーム全員の動きや各ポジションでの動きは全く異なりますが、それらの動きが点と点で繋がって、船が動いていることに感動を覚えました。

      • SEABIN

      • 午後は舞台を変えて、「SEABIN」の清掃活動を行いました!


        SEABINとは・・・
        海洋浮遊ゴミを回収する装置。葉山マリーナに設置をしている装置については、「HELLYHANSEN」「葉山マリーナ」「seiko prospex」のそれぞれの想いが1つになり、設置する運びとなりました。

        こちらが筒状の装置がSEABINです。

      • スナック菓子の袋やヨットを停める際に発生するクッション材の破片等

        あらゆるゴミが溜まっていたので、しっかりと清掃活動を行いました。

      • SEABINの清掃活動を通して、実際SEABINがあることで、海が綺麗になっていく過程を知ることができました。今後も海だけではなく、地域の清掃活動を行い、綺麗な環境作りに努めていきます。

      • アイテム紹介

      • 最後に今回、使用したアイテムの紹介です!

      • HELLY HANSEN

        オーシャンフレイジャケット(メンズ)

        ¥35,200

      • 商品説明

        2層構造の防水機能付きジャケット。海水、塩水にも強くセーリングシーンに欠かせない1着。背面の裾部分は、CORDURA素材を使い、強度、耐久性に優れている。ロープを引っ張る際に、裾部分のダメージを軽減。

      • HELLY HANSEN

        ハイドロミッドレイヤージャケット(メンズ)

        ¥15,400

      • 商品説明

        POLARTEC搭載のセーリング仕様のミッドレイヤージャケット。軽量、暖かさがある中厚手フリース。襟元は高さがあることで、冷気が入りづらい仕様。ドローコードを通すことで、防寒性向上にもなります。

      • OCEAN FREY JKTの類似アイテム

      • HELLY HANSEN

        オーシャンフレイ3ウェイジャケット(メンズ)

        ¥71,500

      • 商品説明

        定番のセーリングアウターであるOCEAN FREY JACKETの3wayモデル。
        インナーにはLifaloft機能付きの高機能中わた入りインナー搭載。それぞれ単体での着用も可能のため、シーンに合わせて使用できるアイテム。

      • 上記アイテムは店頭でも販売しております!気になる方は、ぜひららぽーと富士見店までお越しくださいませ!


        ▼店舗では、代引き配送も承っております。
        お気軽にお問合せください。

        《HELLY HANSEN ららぽーと富士見》
         TEL:049-257-5451

      • INSTAGRAMも随時更新中です。

      1. トップ
      2. ショップブログ
      3. HELLY HANSEN
      4. HELLY HANSEN ららぽーと富士見
      5. 「はじめてのセーリング体験」と「海をキレイにするための活動」