こんにちは!THE NORTH FACEの小澤です。
秋の終わりが近づき、冬の訪れを感じる季節になりました。
今回は私の釣行記の第4回目をお届けします。
初めての方も、毎回読んでくださる方も、ぜひご覧ください。
今回の舞台は、神奈川県清川村にある谷太郎ます釣場です。
前回訪れてから、この場所の魅力にすっかり虜になってしまいました。
今回は8月下旬に、店舗スタッフ数名と共に訪れた際の釣行記録をお伝えします。
この日は朝8時に到着。
余裕を持って4時に起床しましたが、やはり早起きは辛いものです。
眠い目をこすりながら、8時30分に釣りを開始しました。
まずは受付前付近から、堰き止められた滝までのエリアを探ってみましたが、なかなか釣れません。。。
我慢の時間帯が続きましたが、下流へ移動すると、同行したスタッフが本日1匹目のニジマスを釣り上げました!
心の中で実況アナウンサーが「ク~ナイスフィッシング! 絶対に負けられない戦いが、そこにはある」と叫んでいました。
その15分後、私も1匹目を釣り上げることができました!
心の中の観客たちは大歓声を上げていました!
(実際には誰もいませんが)。
さらに15分後には、2匹目を釣り上げ、ひと休みを挟んでさらにもう1匹をゲットしました。
我慢の時間帯が嘘のように、この日は調子が良く、コンスタントに釣り上げることができました。
別のスタッフは、なんとヤマメを釣り上げていました。
時刻は昼過ぎ。
お腹も空いてきたので、釣った魚をいただくことにしました。
大漁です(笑)
じっくり火を通した魚は脂が乗っていて、とても美味しかったです!
そして、17時の営業終了時間まで存分に釣りを楽しみました。
今回も非日常的な空間で、有意義なフィッシングタイムを過ごすことができました。
興味のある方は、ぜひ一度足を運んでみてはいかがでしょうか?
THE NORTH FACE Mountainには、登山を始め、スキー、スノーボード、クライミング、キャンプや旅行などのアウトドアに精通したスタッフが多く在籍しています。
アウトドアフィールドへ行く際のご相談はもちろん、山や釣りの話もできたら嬉しいです。
ぜひお気軽にお立ち寄りください!
最後までご覧いただき、ありがとうございました!